スマホアプリ

代表挨拶

豊創フーズ株式会社の
ホームページをご覧いただきありがとうございます。弊社は昭和54年に千代田区九段で1店舗目となる「炭火焼き鳥 串八珍」を開店して以来、気軽に立ち寄っていただけるような『くつろぎの場』を提供しております。入りやすく居心地の良いお店を目指し、料理は妥協せず本物の味を。常にお求めやすい価格で提供する努力を続け、普段使いしていただけるお店を追求しております。会社経営において、我々はなにより仲間を大切にします。敢えて言えば、「従業員第一主義」です。お互いの個性を認め合い、敬意を持って支え合い、皆が安心して仕事に向き合える会社を作る。店で働く仲間が、個性を生かして活躍し、お客様に最高のサービスを提供させていただく。それが結果として、お客様に喜んでいただく最良の方法だと信じています。 「豊かさの創造」を理念に掲げ、日々変化を続けること。恐れず挑戦し、成功も失敗も共に楽しむ。そんな真剣に仕事を楽しめるチームを作りたい。社員全員が同じ思いで成長し、お客様に楽しんでいただき、ひいては社会に貢献したい。そう考えて、我々は常に挑戦し続けます。

代表取締役 福富 眞人


豊かな人生を創造する 夢


5つの行動指針

  • 1.敬意を持って人に接する
  • 2.真剣に仕事に向き合う
  • 3.誰よりも早く行動する
  • 4.挑戦を楽しむ
  • 5.仲間の成功を共に喜ぶ

沿革


会社概要

豊創フーズ本部周辺地図


お問い合わせ

会社名
お名前
必須項目です
ふりがな
必須項目です
メールアドレス
必須項目です
正しい形式で入力してください
メールアドレス
(確認用)※アドレスをコピー貼り付けすると認識しませんので、再度入力してください。
必須項目です
正しい形式で入力してください
メールアドレスが一致しません
電話番号
FAX番号
ご希望の連絡方法
お問い合わせ内容
必須項目です
添付写真
参照...

個人情報保護ポリシー

  1. 豊創フーズ株式会社(以下、当社といいます。)のウェブサイト上のお問い合わせ入力フォーム、携帯電話もしくは電子メールを通して、お客様から当社が提供を受けたお客様の個人情報は、本個人情報保護ポリシーに従い取り扱います。
  2. 当社は、お客様の個人情報を取得、保有、使用、開示する場合において、当該お客様の権利利益を損なうことのないように努めます。
  3. 本ウェブサイトは、当社によりお客様へのより良いサービスの一環として運営されています。
    次のような場合に必要な範囲でお客様の個人情報をお伺いすることがあります。
    • 季節メニュー、新店、イベント等の情報のご案内またはご参加
    • 携帯電話等によるグルメ会員(またはグルメゴールド会員)のご登録
    • メールマガジンの配信
    • アンケートのご回答
    • お問い合わせ
    • 個人情報をご提供いただくことでお客様のニーズに合ったサービスを提供できる場合
    • 求人に関するお問い合わせ
  4. 当社は、取得したお客様の個人情報について、適切な安全措置を講じることにより、
    お客様の個人情報の漏えい、紛失、き損またはお客様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
  5. 当社は、あらかじめお客様の事前の同意を得た場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
    ただし、次に該当する場合は、お客様の事前の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供することがあります。
    • 法令の定めに基づく場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
    • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  6. 当社は、お客様の個人情報の保護に関する法令その他の規範を遵守するとともに、本個人情報保護ポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。

サイトご利用条件

◆ 豊創フーズ株式会社ウェブサイト利用条件
本ウェブサイトは豊創フーズ株式会社(以下、当社といいます)またはその代理人が運営しております。
本ウェブサイトを利用することをもって、お客様は本利用条件に同意したものとみなされます。
本ウェブサイトを利用される前に以下のご利用条件をお読みいただき、これらの条件にご同意された場合のみご利用ください。
当社は、本ウェブサイトのご利用条件を変更することがあります。
その際には最新の内容をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
◆ 本ウェブサイト上の掲載情報についての利用制限
本ウェブサイトに掲載される情報は、各国の著作権法、各種条約及びその他の法律で保護されています。
私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらの情報を使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)をすることは、事前に当社の文書等による許諾がない限り禁止いたします。
◆ 商用
本ウェブサイト上で使用される商標「串八珍」、「ありが亭」、「鳥珍」および「とんみそ」は当社の登録商標となっております。
その他の製品及び会社名は、各社の商号、登録商標となっております。
◆ 掲載日とその内容
本ウェブサイトに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
掲載した時点以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
◆ 禁止条項
本ウェブサイトのご利用に際し、次の行為をしてはならないものとします。
  1. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
  2. 第三者もしくは当社に、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
  3. 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
  4. 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為。
  5. 他人の電子メールアドレスを登録する等、虚偽の申告、届出を行なう行為。
  6. 営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。
  7. 第三者もしくは当社の名誉もしくは信用を毀損する行為。
  8. コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはその恐れのある行為。
  9. その他、法律、法令もしくは条例に違反する行為、またはその恐れのある行為。
  10. その他、当社が不適切と判断する行為。
◆ リンクについて
本ウェブサイトから、もしくは本ウェブサイトへリンクを張っている当社以外の第三者のウエブサイト(以下「リンクサイト」といいます)の内容は、それぞれ各社の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。
リンクサイトは、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
当社はリンクサイトの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
尚、本ウェブサイトへのリンクという事実は、当社が同リンクサイトの利用や、リンクサイトに掲載されている商品、サービス、会社等を推奨することを意味するものではなく、また、当社とリンクサイトとの間に提携などの特別な関係があるということを意味するものではありません。
なお、企業および個人を問わず当社ウェブサイト(https://www.webhosofoods.jp)にリンクを希望される方は、必ず事前に当社にご相談くださいますようお願い申し上げます。
◆ ご提案等について
皆様より当社へ、新しい商品、技術、デザイン、製造方法、広告宣伝、マーケティング等に関するアイディア、メモ、図画、コンセプトその他のご提案(以下、ご提案といいます)をされたい、とのご希望を伺うことがあります。
一方で、当社でも日頃より様々な分野で独自の研究および開発等を行っており、当社が独自で考え出した未発表のアイディアと、皆様のご提案が偶然にも大変類似してしまう、という可能性がございます。
また、その事により皆様との間に誤解や紛争が生ずる可能性もございます。
当社では、こうした将来発生しうる不測の事態を避ける為、原則として皆様からのご提案をお受けすることはご遠慮させていただいております。
何卒ご協力のほど、お願い申し上げます。
なお、当社の上記方針にも関わらず、万一皆様よりご提案をいただきました場合でも、原則として、内容についての検討及び評価をすることなく、すべてご返却申し上げることとしております。
また、すべてのご提案は、以下の点にご同意いただいた上でお送りいただいたものと理解させていただきます。
あらかじめご了承下さい。
  1. 当社は、お送りいただいたご提案を秘密にする義務を負わないものとします。
  2. 当社は、お送りいただいたご提案を検討、評価、採用する義務を負わないものとします。
  3. 万一当社が、お送りいただいたご提案の全部又は一部と、同一または類似する案を採用した場合でも、
    当社はご提案の提供者に対して、代償等の支払いを含め、いかなる責任も負わないものとします。
◆ 免責条項
当社は、本ウェブサイトに情報を掲載する際には、あらゆる面から細心の注意を払っております。
しかしながら、当社はこれらの情報の内容が正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうか(機能が中断しないこと、エラーが発生しないこと、欠点を修正すること、本ウェブサイト及びサーバーにコンピュータウィルスその他の有害物がないこと、等)等につきましては、一切保証致しません。
また、当社は皆様がこれらの情報を使用されたこと、もしくはご使用になれなかったこと、また、本ウェブサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
当社は予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。
また、ウェブサイトの運営を中断又は中止させていただくことがあります。
あらかじめご了承下さい。
尚、当社は理由の如何に関わらず、情報の変更及び本ウェブサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
◆ 準拠法および管轄裁判所
本ウエブサイトの利用並びに本ご利用条件の解釈及び適用は、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。
また、本ウエブサイトの利用に関わる全ての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。

最上部へ

S